
業務内容
調剤薬局向けのシステム運用・保守業務に携わっています。
SDCに入社した理由は何ですか?
私がSDCに入社した理由は、地元である佐賀で、ITを通じて地域社会に貢献したかったからです。そこで佐賀から全国トップシェアのサービスに携われることに魅力を感じました。
また、自社開発や元請けが中心であるため、上流工程から開発に参加でき、より深い知識や技術を身につけることができると考えたからです。
就職活動を振り返って
就職活動はIT企業が多く集まる合同説明会に参加することから始めました。
さまざまな企業や職種について調べることでIT業界への知識が身に付き、自分の将来の目標ややりたいことを明確にすることができました。
SDCに入社してみてどうですか?
IT企業でうまくやっていけるか不安でしたが、集合研修の3カ月で基礎から学び、OJTや実務を通じて実際のシステム運用・保守に触れ、大学で学んだ知識だけでは補えない実践的なスキルを身につけることができました。
最初は分からないことが多く、戸惑いもありましたが、先輩や上司のサポートを受けながら、少しずつできることが増えていると実感しています。
弊社の製品であるRetriever(調剤薬局 在庫・売上管理システム)の運用・保守に携わることでITの知識だけでなく、さまざまな知識を獲得することができました。
就職活動中の学生へひとこと
いろいろな企業の説明会やインターンシップなどは、自分のスキルや興味が何に向いているのか自己分析を進めるきっかけになるので、積極的に参加することをお勧めします。
就職活動は決して楽な道ではありませんが、頑張ってください!最終的に皆様に合った企業へ就職されることを願っています。
休日の過ごし方、息抜き方法
休日は筋トレをしています。休みこそ筋肉をいじめ抜くチャンスなのです。
自分を変えたいと思うのなら、何でもいいので行動しましょう。それが趣味となり、肉となり、筋肉になります。
正直、自分が何を言っているのかわかりません。脳も筋肉に支配されてしまったので。
結論、とりあえず筋トレしましょう。