K.N
9:00
今日1日のタスクや資料の整理、機器監視ログの確認
まずは、メールチェック。管理する機器からのヘルスチェックレポートの確認。機器自身が自動的に判断出来ないメッセージを拾い上げ、稼働状況の確認。異常はなかったか。安定に稼働しているか、などを確認します。
次に、お客様からのメールを確認し、1日のタスクに修正が必要かどうか確認・判断します。
ログの抽出や解析の合間には、手持ちの紙資料を整理します。
10:00
各プロジェクトの確認、作業指示
担当しているお客様、案件は多くあります。各プロジェクトにおける課題管理や課題解決への方策を考え、各プロジェクトメンバーに指示を出します。もちろん、私自身も最前線に向かい、課題対応を実施してます。
プロジェクト管理、構築作業、現地作業、障害対応など、どのフェーズも行っています。まだまだ、技術不足は否めません。貪欲に行きます。
12:00
昼休み

同じグループのメンバーで、ほぼ毎日外食にいきます。近隣の大型ショッピングモールでそばを食べたり、回るお寿司を食べたりと生活習慣病が気になりますが、食べ物には遠慮をしません。
ただ、最近食事メンバーが7,8人の大所帯になることが多く、「〇〇軍団」なんて、呼ばれてしまっているようです。でも、自重することはありません。

13:00
お客様へご訪問
昼食後は、間違いなく眠くなるため、しゃんとするため、お客様とお打ち合わせを行います。
お客様との会議は、常に気合いれてます。各プロジェクトの定例会や新しい製品のご提案、現状における課題点を踏まえた改善のご提案などをお話します。
時折、時事ネタを交えつつ、昨今のICT事情をお話します。最近のトレンドは、セキュリティとはなにか?といった内容です。
16:00
社内MTG、社内検証
年々お客様の機器を構築する機会が減りつつありますが、お客様にご提案する製品や技術はしっかりと理解しておかなければなりません。また、普段想定しないような利用方法をしたらどうか?といった提供メーカを悩ませる検証もやります。
社内MTGも併せて行います。各プロジェクトメンバーは、それぞれ強い武器を持っています。それを踏まえ、適材適所でタスクを割り当て、業務をこなしていきます。僕一人では何もできないです。頼れるメンバーがいて、嬉しい限りです。
17:50
スタートダッシュ準備
業務終了10分前になると、明日以降の課題はなにか。やり忘れなどはないかとチェックを開始します。
一日にやり取りしたメールの件数を眺めて、「今日もがんばったな。」と自画自賛しています。
あとは、机の整理。小さなノートPC1台が作業デスクにはありますが、そのノートPCのみになるよう、整理します。味気ないデスクですが、それが気持ちいいです。検証作業中のときは、あきらめます。あきらめも肝心。
18:00
おつかれさまでした
携帯、財布、車のカギ、家のカギ、以上!お疲れ様でした。
あ、コーヒーのカンカンは、ごみ箱へ!!

これがないと生きていけない!

Honda S660
愛車です。理由もなく、佐賀の市街地を取り囲む環状線をパトロールしています。
天気が良い日は、オープンカー状態で走ります。
とても周りの視線がありますが、手を振ってくれたら、手を振り返しています。
※一部の社員は仮名を使用しています。

他の社員をみる

  • インフラSE:2005年度入社
  • アプリケーションSE:2012年度入社
  • 営業:2004年度入社
  • 営業:2009年度入社
  • アプリケーションSE:2006年度入社
  • インフラSE:2006年度入社
  • アプリケーションSE:1998年度入社
  • アプリケーションSE:2008年度入社
  • インフラSE:2003年度入社
  • 営業:2009年度入社