大学版グループウェア 「WEBWALKER'S for Univ.」
電子決裁×文書管理×グループウェア

大学事務の運用に特化したオールインワンシステム

業種別 | その他(教育・文教) |
---|---|
業務別 | その他 |
製品機能
基本機能(16機能)
My HOME | 職員毎のポータル画面。各種新着情報表示、本人の行動予定を表示、管理します。 |
---|---|
電子メール | 社内職員相互の情報交換。電子メール(E-mail)の活用を行います。 |
電子決裁 | 申請・決裁など稟議にともなうワークフロー管理を実現します。 |
保管文書 | 決裁済みの文書や添付ファイルを自動で保管します。 |
行き先案内 | 在席、離席、行き先など現在のステータスを管理共有します。 |
掲示板 | 職員相互の掲示共有、情報伝達を迅速に共有します。 |
タイムカード | 毎日の出勤、退勤時間を管理します。 |
回覧板 | 職員相互の連絡や内容確認を 回覧として共有活用します。 |
電子会議室 | カンファレンス、相互意見交換・収集、FAQなどナレッジ情報を共有します。 |
スケジュール | Googleカレンダーと連携が可能!職員の予定スケジュール状況を共有します。 |
伝言メモ | 不在の方へ連絡があった際は、データでお知らせできます。 |
施設予約 | 会議室、備品などの共用施設や設備の予約管理を行います。スケジュール機能との連携も可能です。 |
行事予定 | 組織内の行事スケジュール状況を共有します。 |
TODO | やるべきことや完了すべきタスクをメモします。他者への依頼も行えます。 |
アドレス帳 | 職員内、個人、取引先のアドレスを登録し、オリジナルのアドレス帳を構築します。 |
各種様式等 | 規則・規定集、共通様式などの文書を保管共有します。(全文検索機能有り) |
オプション機能
営業日報 | 日報報告がペーパーレスで可能となり、また部署内の情報共有=SFAアップを実現します |
---|---|
Web給与明細 | 毎月の給与明細・源泉徴収表を電子化します。 モバイルでの利用も可能です。 |
モバイル | 外出先からグループウェア上の情報を携帯電話を利用し確認することができます。 |
アンケート | 紙でのアンケートに比べ集計も自動で行えるので手間が省けます |
社内注文 | お弁当やギフト品等の社内注文ができます。集計・発注書の作成も行えるので手間が省けます。 |
イントラメール | 社内職員間のみの情報交換にあたり、メールの活用を行います。(アカウント不要) |
国立大学法人佐賀大学様の事例
佐賀大学様では、これまで電子決裁において過去2回、他社製品を使って導入されましたが実運用までに至らなかったため、DX推進室の役員への丁寧な説明や担当部署との要件定義など粘り強く実施しました。
当社もその熱い思いに呼応してアジャイル的に佐賀大学様にマッチした機能をご提供しました。
これまで10年かけて実現されなかった電子決裁の導入が、3か月という短い期間で実現することができました。
システム導入前の課題
- 決裁処理に掛かる時間を短縮したい。テレワークの導入、実施を考える中で決裁処理をどうするかが課題となり、時間や場所に捉われない電子決裁の導入を検討した。
- 保管文書の管理、検索に費やす時間の短縮や保管スペースを削減したい。書類管理まで一括で出来た方が効果的と考え、決裁と連動した文書管理の導入を検討した。
- 役員とのスケジュール調整や施設の予約など、調整に掛かる時間を短縮させたい。
システム導入後の効果
- 約1週間掛かっていた決裁処理が最短半日で終わるようになった。
- 原議書を持参するためのキャンパス間の移動が不要になった。
- 決裁時の添付書類等、データが全て残るので決裁内容を見返せて便利になった。
- 10年分の書類を紙で保管する必要が無くなり、構内の有効スペースが増えた。
- 前年度書類を保管文書からすぐに探せて本年度用に流用出来るので非常に便利になった。
- 決裁文書が文書管理に自動保存されるので、余計な手間が掛からず時間が短縮された。
- 役員のスケジュールを見られるので会議等の調整に掛かる業務時間が短縮された。
- 会議室や公用車など予約状況が一目で分かり、管理が容易で調整業務にかかる負担が削減された。
その他
保守に関する情報
各大学様のご要望やご要件に合わせて、手厚いサポート内容をご提案いたします。
パンフレット・カタログ
WebWalker's for Univ.パンフレット (2623KB; PDFファイル)
システムデモ
導入検討のお客様につきましてはデモ対応を行いますので、お気軽にご相談下さい。