企業・公団体様向けオリジナル研修
速い、深い、効果的!
30年分のスキル・ノウハウを結集して「最速・最効」のオリジナル研修プランをご提案します。
システム開発を手がけて30年。長年の実績をベースに常に最先端の開発テーマに挑む当社が、その豊富なスキルに多彩な最新技術を織り交ぜて、お客様のニーズに応えてひとつひとつ練り上げてご提案するのが、パソコン研修企画です。
当社の研修プログラムに「既製品」はありません。初心者にはゼロからやさしく、中級・上級者向けにはワクワクする発見を込めたプランを。綿密なヒアリングに基づき、短期間で最大の効果をお約束する「オンリーワン」のプログラムをご提案いたします。
「どこまでも“お客様思い”の研修プログラムです!」
当社のパソコンの何よりの特長は、どこまでも“お客様思い”なところです。
基本的なOAツールからシスアド検定まで、お客様のニーズに応じたきめ細かな研修テーマを設定。
講師は全員、マイクロソフトお墨付きの有資格者ばかりです。
研修会場も、会場にお越しいただいたり、私どもが出張したり、お客様のご要望に沿って決定します。どうぞ、お気軽にご相談ください!
研修会実施までの流れ
パソコン研修専任スタッフが、研修企画から研修終了後のフォローまで、親身になってサポートいたします。
Step.1 研修企画
業務に役立つスキルの習得を短時間で効果的に行えるように、事前に研修目的や内容についてのお打ち合わせを行い、お客様の業務に直結したオリジナルなパソコン研修の企画をお手伝いします。
研修内容は、- ExcelやAccessをはじめとした基本的なOAツールの活用法
- ホームページ作成やプレゼンテーションなど、企業で求められるIT活用スキルの習得
- 企業独自の業務処理の効率化を実現するスキルの習得
など
お客様のご要望に応じた、研修企画をご提案いたします。
Step.2 研修準備
研修会場やパソコン、さらにインターネットご利用環境の準備など、きめ細かな研修準備のお手伝いをいたします。
業務処理系の研修の場合には、事前に業務内容のヒアリングを行い、業務に即した内容での研修が実施をいたします。
あわせて、研修用の資料やデータの作成も行います。
Step.3 研修会実施
15年以上の実績から生み出された質の高いカリキュラムで、お客様のニーズにマッチした研修会を実施いたします。
Step.4 研修終了後のフォローアップ
受講者アンケートや研修効果測定などを行い、今後の研修プランの立案やフォロー研修の実施をいたします。
研修事例
事例1
お客様のご要望 | 基幹システム上の業務データをさまざまな用途で抽出・加工した帳票が欲しいが、システムを追加することなく、業務で利用しているAccessで実現できないだろうか |
---|---|
SDC研修提案 | 基幹システムDB上のデータをAccessに取り込み、Accessの機能を使って、データの抽出や加工を行えるようなスキル習得目指した研修プランを提案。 |
研修内容
Step1. 基本的なデータベース構築研修
Step2. 練習用データベースを利用した、抽出・加工法の演習
Step3. 基幹システムのデータ構成説明
Step4. 研修環境用の業務DBを使った実践演習

事例2
お客様のご要望 | 組織内でのIT活用スキルに格差があり、スキルの高い担当者に業務が集中してしまう、そこで組織内全体でのIT活用スキルを向上させ業務の効率化を図りたい。 |
---|---|
SDC研修提案 | 一般的なOA研修とITリーダー向け研修を設け、それぞれのスキルに応じた効果的な研修を実施。研修終了後に、研修の効果測定を行い、今後の研修プランを提案。 |
研修内容
Step1. 基本的なOAツール研修(一般OA研修)
Step2. OAツールの応用機能を組み合わせた活用研修(ITリーダー研修)
Step3. 業務で活用するデータを用いた実践演習