平成29年度10月号お知らせ版
17/24
広報ちくご 平成29年10月号お知らせ版17市役所からのお知らせ市役所からのお知らせ筑【とき】11月8日(水)~22日(水)の毎週水曜日、午後7時半~9時(全3回)【ところ】北部交流センター拠点施設ホール1・2【対象】市内に住んでいるか、通勤・通学している人【内容】呼吸法により心身をリラックスさせ、ヨガのポーズを使い、心と体のバランスを整えます。 【講師】相良留美子さん(ヨガ・インストラクター)【参加費】500円【定員】30人になり次第締め切り【持ってくる物】敷き物(ヨガマットまたはバスタオル)・飲み物・タオル【協力】市スポーツ推進委員会【託児】なし【申込み・問合せ】11月1日(水)までに社会教育課(☎7072)へ。 9月23・24日に北九州地区を会場に「第60回記念福岡県民体育大会秋季大会」があり、多くの選手たちが日頃の練習の成果を発揮し、活躍しました。上位入賞者は次の皆さんです(敬称略、順不同)。おめでとうございます。▪バスケットボール(9月23・24日、北九州市) 【一般女子】1位▪陸上競技(9月24日、京都郡みやこ町) 【青年男子】▶走幅跳=②田中一輝(西牟田町)〈記録:6m14〉【一般男子】▶100m=②佐藤勝(長浜)〈記録:11秒62〉【壮年男子】▶100m (50歳代)=②髙杢雅彦(鶴田)〈記録:13秒08〉▶走幅跳(50歳代)=①髙杢雅彦〈記録:5m24〉②田中純彦(江口)〈記録:4m96〉【共通男子】▶4×100mリレー=②田中一輝・佐藤勝・原優也(和泉西)・山口隆史(久富)〈記録:45秒16〉【壮年女子】▶走幅跳(60歳代)=②城﨑洋子(鶴田)〈記録:2m12〉▶砲丸投(60歳代)=③城﨑洋子〈記録:5m32〉▪バレーボール(9月24日、行橋市) 【一般女子・Dパート】3位▪弓道(近的)競技(9月24日、北九州市)【一般女子】3位▪問合せ 社会教育課(☎65-7072)▪とき 12月24日(日)~27日(水)▪ところ 五島市(長崎県)▪対象 市内在住の小学4年生~中学生で、下記の説明会・事前研修会に参加することができる人▪事前説明会・事前研修会【とき】11月18日(土)【ところ】北部交流センター拠点施設カルチャールーム、ホール1・2【対象】参加者とその保護者▪内容 離島学生交流、民泊、五島湾クルーズ、仕事体験などこの他にもさまざまな体験が盛りだくさんです(くわしくは、学校から配布されたチラシまたは市ホームページに掲載しています)▪参加費 3万円▪定員 15人(応募多数の場合は抽選。10人以下の場合は中止)▪申込み・問合せ チラシに掲載している申込書を10月31日(火)までに、電話かファクスで株式会社JTB九州久留米支店・西牟田または松尾(☎39-3115N39-4099)へ。※受け付けは、平日10:00~18:00。※電話で申し込みをする場合は、後日申込書を記入してもらいます。北部交流センター拠点施設開業記念ヨガを学んで身も心も健康にヨガ初心者教室離島へ行こう!市青少年社会体験事業in五島市長崎県五島市筑後市筑後市代表選手たちが大活躍しました!!▲優勝した女子バスケの皆さん
元のページ
../index.html#17